パパグロッソの街歩き・一人旅

リタイア組です。身体は太いですが、ブログは細々と続けていきます。

イスタンブール散歩行 6

 冬のイスタンブールは午前7時頃になってようやく薄明るくなる。朝食は8時からなのでその前に散歩にでかけることにした。

1階に降りるが狭いフロントには誰もいない。外に出るとかなり寒い。雨もぱらついている。地図を頼りに歩いていく。ホテルの前の坂を登る。地図をみただけではわからなかったがイスタンブールはどうやら坂が多い町らしい。

 少し広い道を右に曲がってゆるい坂道を登ると大きなモスクが見えてきた。昨晩見かけたブルーモスク(スルタン・アフメット・ジャミー)だ。夜明けの中でまだライトアップされている。建物の構造がまだ飲み込めないので正面がどこかわからない

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155111.jpg

 周辺を歩きまわってみたが入口が見つからない。さてどうするか…。
 初老の男性が坂道を登ってきたので声をかけてみた。

「ギュナイドゥン(おはようございます)。スルタナーメット・ジャーミー・エントランス・ネレデ?」
 nerede?は「~はどこですか?」というトルコ語。「入口」というトルコ語がわからないので英語とチャンポンのひどい訊き方だったが、ブルーモスクを指差しながらだったのでおじさんもすぐピンときたらしく、左手で小生の方を抱き、右手で坂道の上の方向を差し、その手を右回りでくるくると回す。どうやら坂道を登って右に曲がれば入口に出るらしい。

 「テシェッキュレル(ありがとう)!」

 覚えたてのトルコ語と精一杯の笑顔でお礼をいうと叔父さんもニッコリ微笑み返してくれた。出だしは好調である。

 坂道を登りきると右手に真ん中が緑地のようになっている長い道が伸びている。
 このあたりはヒッポドロームと呼ばれておりかつて縦500m横117mのU字型の古代ローマの大競技場があった場所である。

 同じような競技場の跡地である現代ローマにあるチルコ・マッシモが、殺風景な野原なのに比べると綺麗に整備されているうえに、真ん中あたりに聳え立つテオドシウス1世のオベリスクが人々の目を引く。

 エジプトのカルナック神殿から運ばれたもので高さは約26メートル。説明文には紀元390年に建てられたとある。ヒエログリフははっきり見えるが台座に刻まれた人物の消えかかった顔が長い歴史を感じさせる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155130.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155115.jpg


 オベリスクの手前には大きな丸い穴の中にネジリン棒みたいな「蛇の柱」が立っていた。これもコンスタンティヌス1世の頃にギリシアから持ってきたもので青銅製の柱は途中で折れていて蛇の頭の部分は付いていない。
 
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155107.jpg

 ヒッポドロームの東側にブルーモスクの小さな入口があった。敷地内には入れるが建物の中には時間が早すぎてまだ入れなかった。

 そのままヒッポドロームを北に少し進むとトラムの線路の向こう側に薄いピンク色に彩色された大きなドームが見えてきた。
 
 アヤ・ソフィアだ。ここもまだ入場開始時刻にはまだ相当時間があるので観覧はまたあとにしよう。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155126.jpg

 SUR HOTEL からこのエリアまでは歩いてもごく近くの距離である。この近さが安ホテルでままずまずの評価を得る要因のひとつなのだろう。

 海外に出るとホテルでの朝食はあまり摂らず、街中で地元の人と一緒に食堂や屋台で朝食をとることが多いが、どんな食事がでるのか見てみようと思い、今朝はいったんホテルに戻って朝食にすることにした。

 朝食は4階の食堂で摂る。夏場はガラス戸をはずせばオープンテラスになるようだ。目の前にマルマラ海が広がる。天気が今いちなので今日は海の色も冴えない。もっと手前、ホテルの真下には近郊電車の線路が見える。う~んこれだと線路側の部屋は結構音が気になりそうだ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155136.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155142.jpg


 朝食はビュッフェ形式。トルコの朝食には定番の少し塩味のする白チーズ、オリーブ、ハムや何種類かのパンと飲み物など品数といい味といいごくごく素朴なメニューだった。
明日は街中_で何か食べることにしよう。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amalfiduomo/20190812/20190812155120.jpg