パパグロッソの街歩き・一人旅

リタイア組です。身体は太いですが、ブログは細々と続けていきます。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

足助の散策

愛知県もそろそろ紅葉シーズンです。見ごろは11月にはいってからでしょうか。奥三河の香嵐渓が紅葉 では有名な場所のひとつです。 香嵐渓があるところが足助(あすけ)という町です。 名鉄の猿投(さなげ;これもすごい名前ですね)駅からバスで行きます。…

今日は快晴

知多半島の突先に浮かぶ日間賀島に来ています。暇なしまです。(ここまでは携帯で投稿しました) 同僚が知多半島の突先の師崎(もろざき)漁港に車で釣りに行くというので、それに便乗して師崎まで行 き、そこから高速船で日間賀島と篠島に行ってきました。 …

採血時のひとコマ

訳あって某大学病院に行って採血をしてきました。 採血ですので、番号札を持って椅子に座って並んで待つ、自分の順番が来たら採血席につく、氏名確認を する、腕を突き出す、ゴムバンドを巻かれる、チクッと採血針を刺される…とごく事務的にすすめられる こ…

航空自衛隊岐阜基地の航空祭にて

雲ひとつない快晴の10月15日(土)に岐阜航空自衛隊の航空祭にでかけてきました。 いくら単身赴任とはいえ、休みのたびにふらふらとでかけるのはどうかと思いながら、地下鉄名城線→上 飯田線→名鉄犬山線→もうひとつ名鉄線を乗り継いでいってきました。 かつて…

大須大道町人祭

毎年この時期は名古屋周辺は祭りがいっぱいです。 先週は高山祭りでしたね。名古屋駅から栄周辺は今日は名古屋祭です。テキヤが久屋大通公園にたくさん 出店していました。この祭りの呼び物は英傑行列です。 信長、秀吉、家康に扮した武将に率いられた武者行…

祝ドラゴンズ優勝

ようやくドラゴンズがリーグ優勝いたしました。優勝決定の夜の昨晩は、大須の焼鳥屋で自己督励をした あと、ぶらぶら商店街を上前津の駅まで歩いて戻っていくと、大きな招き猫がある小さな広場に人だかり がしていました。 近づくと、NHKのBS放送が大画…

絵葉書は自分あてに

今や海外から携帯電話やネットカフェで日本に不自由なくメールを送信できる時代になりました。 でもゆっくりと時間をかけて絵葉書を書くのもまた格別です。 カフェのテラス席に座り、ビールをちびりちびり舐めながら、知り合いや家族に、今味わったばかりの…

イタリア美術の聖地を求めて

「近代絵画の祖」といわれるフィレンツェ・ルネッサンスに先立つ巨人ジョット(Giotto)の作品はウフ ィッツィ美術館の「荘厳の聖母」やサンタ・クローチェ教会、アッシジのサン・フランチェスコ聖堂のフ レスコ画がよく知られています。 入場するのに何時間…

ピエタ

ローマのサン・ピエトロ大聖堂に入るとすぐ右側奥、防護用のガラスの向こうに安置されている有名な 「ピエタ」はミケランジェロが20歳台ときの作品です。 キリストの遺体を抱く若々しい聖母マリアはまさに青年の作であることを感じさせますね。 それから約…

ピサといえば

フィレンツェから電車で1時間くらいでピサ駅に着きます。 駅から歩くと20分くらいで有名なピサの斜塔のある広場に出ます。 ピサの街の中を大きな川が通っていますが、これはフィレンツェから続くアルノ川です。 さて、ピサと云えばなんといっても斜塔や大…

サン・ジミニャーノの酒屋さん

路線バスでサン・ジミニャーノへ行きました。 中世には有力者たちが権勢を競うためにたくさんの塔が建てられた町です。 世界遺産となった今は塔は10数本しか残っていませんが、それでもガタゴトと揺れるバスの中から小高 い丘の上に大小の塔が見えてくると…

部屋でのごちそう?

海外旅行の場合、レストランや屋台でも食事しますが、疲れたときなどは店で食料品を買ってホテルの部 屋でくつろいで食事をすることがよくあります。 そんなときに惣菜屋さんや食料品店を探索するのもまた楽しいものですね。 このときはフィレンツェの酒屋で…

岐阜にも大仏がありました。

大仏さまというと、奈良や鎌倉が思い浮かびますが、岐阜の金華山のふもとの正法寺にも高さ13メート ル余りの大仏さまがありました。 地味ですが、なかなか素敵なお顔をしたほとけ様でしたよ。 境内に入ったら、おばさんがのんびり日向ぼっこしていました。…

カオサンロードにて

まだ朝早い時間のバンコク・カオサンロードのとあるカフェ。 店の奥では白人の若者たちがすでに酔っ払い、大音響のロック音楽にあわせて踊っている。 カオサン・ロードのゲストハウスには欧米人の客が多いと聞いていたが、そこらのゲストハウスに長期間 沈没…

海外旅行のたのしみ

旅の楽しみにはいろいろなことがあるでしょう。人によってもさまざまですね。私の場合は旅日記をつけ ることも大きな楽しみのひとつです。 今ならデジカメで写真を撮りブログに掲載するのでしょうが、旅日記を書き始めた頃はブログがあったか どうかも定かで…