パパグロッソの街歩き・一人旅

リタイア組です。身体は太いですが、ブログは細々と続けていきます。

角館 日帰りでお花見に行ってきました

これまで桜の名所というとだいぶ前になりますが、看守長と一緒に高頭城址公園、弘前城北上展勝地・角館に行ったことがあります。

弘前城…は三大花見名所とかいうパッケージツアーで行ったのですが、今回は看守長と二人だけで日帰りで角館に桜を見に行ってきました。

あらかじめ日程を予約して行っても、天候の具合によって予約日が満開にあたるかどうかは賭けみたいなものですね。

パッケージツアーの時も弘前城は満開、北上展勝地は散りおわり、角館は雪吹雪でした。なかなかタイミングが合うのは難しいようです。

そこで今度は角館の開花予想をぎりぎりまで見て、看守長が仕事を休める4月26日に日帰りで行く計画にしました。

開花が22日予想でしたので今度こそ満開の桜を見られるだろう、と勇んで26日朝の新幹線「こまち」で角館に向かいます。

ホームの掲示板には東北新幹線の「こまち」や北陸新幹線の「はくたか」の表示が出ています。

浮かれた模範囚は「小鉢」で「白鷹」を一杯などと戯言を言っていたら、案内放送の「青森行き…」を「泡盛行き…」と聞き違えてしまいました。

イメージ 1

自宅を出たのが午前6時過ぎ、角館に着いたのは午前10時半過ぎでした。大宮からは乗換なしで角館に着きますので楽でしたね。


イメージ 2

JRの角館駅からぶらぶらと武家屋敷に向かって歩いていきます。

午前中は大した人出ではなかったのですが、昼近くになると観光バスがたくさんやってきて結構な人でになってきました。

毎年GWには竹下通り並みの人出になるようですので、それに比べたらまだ少ない方なのでしょう。

期待の枝垂れ桜でしたが…

イメージ 3


イメージ 4

どうも盛りは過ぎていたようでした。

近くの大きな川沿いのソメイヨシノはまさに満開でしたが…

イメージ 5

どうやら武家屋敷の枝垂れ桜はもう数日早かったほうがよかったようです。
HPでチェックしていったのですが、なかなかうまくいかないものですね。

とにもかくにも桜を観ましたのであとはぶらぶら散歩します。


イメージ 6

お昼は武家屋敷通りにあるお店で稲庭うどんをいただきました。

イメージ 7

まずはいぶりがっこで喉を潤します。

イメージ 8

ワタクシは暖かいうどんを…

イメージ 9

看守長は性格通り、もとい、好みの冷たいうどんを…

イメージ 10

こうして写真で見るとどちらが温かいか冷たいかわからないですね。


ぶらぶら歩いていると味噌蔵のあるお店を見つけました。

イメージ 14


こちらでは美味しい「白だし」をお土産に買い求めました。

年に一度のお祭りではいろんな山車が街をねり歩くようですね。

イメージ 11

駅前の観光案内所で少し休憩します。

イメージ 13


帰りの切符の時間を変えようとおもったのですが、満席でした。やむを得ず、駅前の酒屋さんで角打ちをして時間を調整します。いただいたお酒がおいしかったのでお土産に買って帰りました。


イメージ 12

角館を訪れたのは、大雪が積もった武家屋敷を散歩したのを含めると三度目になります。春も冬もよかったですが、秋の紅葉の頃もなかなか風情があるようです。乗り換えなしで来られるますので今度は近くの温泉に泊まって紅葉を愛でたいものですね。